2年ほど前から進めている、
茶室の出版企画の執筆分担の関係で、
白河の南湖公園へ
茶室を見に行きました。
白河藩主・松平定信が
「士民共楽」の心でつくったという南湖公園。
古図から定信ゆかりの茶室を建立した、
松風亭蘿月庵。
そして、
定信自身が
「山水の高き低きも隔てなく共に楽しき円居すらしも」、
と詠んだ共楽亭。
東北の茶室は、
本場京都や近代東京に比べ、
あまり注目されない存在ですが、
近世以来、
優れた茶の湯文化の足跡がみられるのですね。
2年ほど前から進めている、
茶室の出版企画の執筆分担の関係で、
白河の南湖公園へ
茶室を見に行きました。
白河藩主・松平定信が
「士民共楽」の心でつくったという南湖公園。
古図から定信ゆかりの茶室を建立した、
松風亭蘿月庵。
そして、
定信自身が
「山水の高き低きも隔てなく共に楽しき円居すらしも」、
と詠んだ共楽亭。
東北の茶室は、
本場京都や近代東京に比べ、
あまり注目されない存在ですが、
近世以来、
優れた茶の湯文化の足跡がみられるのですね。
東北工業大学 建築学部 建築学科 中村琢巳研究室(日本建築史)
〒982-8577 宮城県仙台市太白区八木山香澄町35-1